TEL. 095-838-2281
〒851-0131 長崎県長崎市松原町2651−3
長崎県トラック協会には、青年部会、引越専門部会、食料品部会、女性部会があり、各部会が活発な活動を行っています。その活動内容をご紹介します。
>>青年部会 | >>引越専門部会 | >>食料品部会 | >>女性部会 |
【目的】 企業の近代化・合理化に関する専門的知識の養成と人格見識の錬成に努めるとともに、業界の社会的地位の向上、並びに会員相互の連絡協調を図ることを目的とする。 @事業経営の近代化・合理化に関する諸施策の調査・研究並びに情報の提供。 A各種研修会、講習会、討論会、実地見学等の開催。 B会員相互の連絡協調を図る為の諸施策。 Cその他目的達成のために必要な事業。 |
【事業活動計画】 ・通常総会 ・勉強会(研修会) ・各種セミナー ・視察研修 ・トラックの日イベント ・他業種や他県青年部との交流会 ・九州地区運輸青年部連絡協議会活動 ・ |
【正副会長】 会長 古川 智憲 (株式会社 東部運輸) 副会長 松尾 健 (有限会社 綾部運送) 境 竜馬 (株式会社 深町組) 菅藤 友 (九州運輸機工 株式会社) |
【入会をご希望の方へ】 入会申込書 <参加資格> (公社)長崎県トラック協会の会員事業者における50歳以下の経営者、後継者及び中間管理職で入会を希望する者。 |
【目的】 引越輸送の健全な発展と輸送秩序の確立を図り、会員の社会的、経済的地位の向上と消費者に対するサービスの向上、苦情処理の適切な対策の確立等公共の福祉に寄与するとともに、県下引越運送事業者の組織的役割を果たし会員相互の親睦を図ることを目的とする。 @輸送秩序の確立に関すること A引越輸送の品質、サービス等の向上に関すること B運賃料金制度に関すること C消費者との苦情処理に関すること D消費者への啓発並びに広報活動に関すること E関係行政機関、団体との連絡調整に関すること F会員相互間の連絡協調並びに融和親睦に関すること Gその他、本会の目的達成に必要な事項 |
【事業活動計画】 ・定期総会 ・研修会 ・各種セミナー ・他県部会との交流会 ・引越講習(基本・管理者) |
【正副部会長】 部会長 塩塚 敬 (塩塚総合商事 株式会社) 副部会長 田川 和美(長崎ダイキュー運輸 株式会社) 筒井 琢磨(株式会社 光葉産業運輸) |
【入会をご希望の方へ】 入会申込書 <参加資格> (公社)長崎県トラック協会の会員で引越輸送にたずさわる事業者 |
【目的】 主として食料品の輸送責務の完遂を期するとともに、適正運賃収受並びに輸送秩序の確立を図り、会員相互の諸問題の処理及び情報連絡の周知徹底に努め、業界の健全な発展に寄与することを目的とする。 @適正運賃収受に関する事項 A輸送秩序改善に関する事項 B荷主に関する啓蒙宣伝に関する事項 C関係行政機関との連絡調整に関する事項 D会員相互間の連絡協調並びに融和、親睦に関する事項 E会員相互による融通配車に関する事項 Fその他本部会の目的達成に必要な事項 |
【事業活動計画】 ・通常総会 ・研修会 ・各種セミナー ・他県部会との交流会 ・九州ブロック食料品部会活動 |
【正副部会長】 部会長 松尾 康平(株式会社 松尾総業運輸) 副部会長 塚本 敏 (製罐陸運 株式会社) 本田 高大(有限会社 本田産業) |
【入会をご希望の方へ】 入会申込書 <参加資格> (公社)長崎県トラック協会の会員で食料品を輸送する事業者 |
【目的】 本会は、トラック輸送産業における女性経営者及び経営に参画する女性により組織し、女性特有の感性や思考、創造性のある意見を良質な輸送サービスの提供に反映させるとともに、女性経営者としての資質や見識の向上、並びに会員相互の連絡協調及び情報交換を行い、業界の発展と社会的地位の向上を目的とする。 @女性の活躍を促進するための諸施策の研究・調査並びに情報の提供。 A研修会、講習会、実地見学等の開催。 B地域福祉活動の実施。 C会員相互の連絡協調を図る為の諸施策。 |
【事業活動計画】 ・定期総会 ・視察研修 ・トラックの日イベント ・九州ブロック女性協議会活動 |
【正副会長】 会長 井石 八千代(株式会社 井石) 副会長 菅 博子 (株式会社 深町組) 金子 幸枝 (有限会社 丸鷹) 平岡 ゆかり(有限会社 長崎水産運輸) |
【入会をご希望の方へ】 入会申込書 <参加資格> (公社)長崎県トラック協会の会員事業者における女性経営者及び女性役員、代表者の親族で経営に携わっている方。 |